大阪ローカルレトルトコーナー始めました!
みなさん、こんにちは!
少しずつ暖かくなりつつありますが、いかがお過ごしでしょうか。
ぜひ伊丹空港にお越しの際は諸國屋伊丹空港店にお立ち寄りくださいませ。
さて、本日は新発売された大阪の隠れた名店のレトルト商品をご紹介します。
レトルト専門工房「目利氣358(メキキ)」様が立ち上げられた、コロナ禍の飲食店応援プロジェクトとして、少量のロットでもレトルト食品を製造することが可能になりました。
120℃で加熱滅菌することによって、保存料なしで賞味期限が半年以上も持ちます。
味も見た目も遜色ない、とてもおいしいレトルト商品を諸國屋でもお取り扱いさせていただくことになりました。
諸國屋で取り扱いのラインナップは下記の通りです。
・ハルワ食堂(大阪府藤井寺市):チキンマサラカレー
新鮮な香りが自慢のスパイスカレーです 15種類以上のスパイスを使用した本格的なインドカレーをご家庭でも愉しんでいただけます。ライスはもちろんナンやチャパティと一緒に食べるのもおすすめです。カレー好きなかたへのギフトにも喜ばれる、おしゃれなパッケージ!
・ハルワ食堂(大阪府藤井寺市):モロッコのクスクススープ
クスクスとは主に北アフリカで食べられている粒々のパスタです。やさしくスパイスを効かせた野菜と鶏肉のスープ、クスクス、スパイスソースのハリッサがセットになっています。お湯を用意すれば簡単にモロッコ料理を楽しんでいただけます。
・大阪法善寺浅草 (大阪市中央区):丸(すっぽん)鍋セット
すっぽん一匹から2~3人前しか出汁を取らないこだわり。他店とくらべるとそのスープの濃厚さは、群を抜いている。
スープをいただくとコラーゲンの口紅を差したぐらい唇に濃厚なスープがまとわりついてくる。
さらに味の仕立てには、料理酒にもこだわりが!濃厚すっぽんスープに一番合う厳選された兵庫県灘の蔵元の日本酒を使用!
浅草さんのすっぽんスープは、のどごしとコラーゲンの口紅と言われるぐらい濃厚なのが、特徴だ。
すっぽんのお肉も臭みもなく、すっぽんスープの旨味を最大限に引き出した仕立ては、思わず「ほーっ。職人に技や!」と唸る深い味わいです。
・大阪府阪南市尾崎漁業組合:浜おばちゃんのハマチの漁師味噌漬焼き
大阪阪南市にある尾崎漁港で水揚げされた鮮度抜群のハマチを伝統的な泉州に伝わる浜おばちゃん特製ブレンドの漁師味噌で漬けて焼いた一品。味噌と香ばしい風味とハマチの脂の旨味が最高にブレンドした絶品です。
・SABAR+ なんばCITY店(大阪市中央区) :秘伝味噌煮込みとりもも
手間暇かけた、こだわりの味噌煮込み‼ 厳選された鶏もも肉を、赤外線グリルでじっくり焼き上げ、特製出汁と、自家製ブレンド味噌で仕上げた逸品!
パッケージもとてもかわいいので、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。
ぜひ大阪の飲食店を一緒に応援しませんか??
皆様のお越しをお待ちしております。